・競売手続き進行中物件、任意売却無事終了!
・競売手続き進行中物件、任意売却無事終了!
競売手続が進行している物件の任意売却が無事終了しました。
残り日数が少なく、間に合うかどうか、少し不安でしたが、無事決済できました。
競売の公告がされた日に相談があり、そこからは少しバタバタしました。
時間がないので、住宅ローンを利用する方はだめということになってしまいます。申し込んで実行までの日数がだいたい間に合いません。
「申込み」⇒「承認」⇒「金消契約」⇒「実行」
お仕事が自由のきくお客様で、書類の準備がすぐにでき、金融機関にすぐいっていただけるお客様でギリギリということになってしまいます。
今回の場合、すでに競売が始まっていたので、いつも苦労し、日数のかかるハンコ代の交渉がそんなに苦労することがなかったのが幸いでした。
競売が始まっており、競売で進んでしまうと無剰余、無配当が確定なのですんなりなのですが、競売が始まっていない場合はすんなりしてくれません。
競売が始まっていない場合でも、競売になったら無剰余、無配当がわかっている場合はすんなりしてくれるといいのに…といつも思うのですが…
そんなこんなで、だいたい間に合いました。だいたい…
しかし、一点…売主様の引越し先が決まらない!えらいこっちゃ!
決めかけていた引越し先がどうしてもリフォームの都合で間に合わない、ということです。
買主様には引渡し猶予を7日間いただいて契約をしていましたが、引越し先を確定できたのは、決済日の前日、引越し日は引渡し猶予期間の前日とほんとうにギリギリになりました。
ギリギリでしたが、決済、お引渡しを無事終了できました。
任意売却
任意売却は、すばらしいシステムだとあらためて感じました。
住宅ローンで行き詰ってしまっても、任意売却というすばらしい解決方法があります。
競売が始まっていても今回のように間に合わすことはできますが、万全ではないので、できるだけ早いご相談がよろしいかと思います。
お悩みの方はぜひご相談ください。
関西エステート 任意売却相談室
0120-658-021